スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
お気に入りのソファーを守るため。
- 最近の母
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
こんな寒い夜は~
熱燗に限ります
でも レンジで お酒をチンしてみたら
沸騰して 熱湯ならぬ 熱酒になってしもうた
アルコールが飛んじゃったじゃないか
でももったいないので そこに冷酒を注いでみた かんな
ま 飲めりゃいいってのよ
さて 今朝は 母を ショートに送り出したけど
最近 足腰絶好調で 明け方に うろうろ徘徊が 再開中
そして リビングのソファーで 寝ちゃったり
床に 座布団があるのを見つけると
そこに 寝そべっちゃったり
ただ寝てるだけなら いいのだけど
そこにはもれなく 汚染つき
かんなが起きてる夜中なら トイレに連れて行って
ベッドに連れて行くけど
大体 その後 明け方に起き出してるみたいで
爆睡かんなは その気配に気づかず
そんなこんなで お気に入りの 長座布団
二枚も パーにしました~~
そして
お気に入りの 真っ白ソファー(最近じゃ子どもの手垢で 薄汚れてるけど)を
守るために 編み出したのが この技

防災用品の アルミ保温シート
こんな風にも 役立ちます
これで ここに ソファーがあることは バレないよ
ちなみに 以前は

こうしてたんだけど
なんせ 寝る前に並べて 朝起きたら 片付けるのめんどくせー
そして 床の座布団は 全部見えないところに片付けます
すると
リビングに さまよい出てきた母は
寝れそうなところがないので 仕方なく また 隣の寝室に逆戻り
まあ 寝室が分からなくて
床に寝転がっているときもあるけど
座布団やソファーを汚染されるよりは マシ
っていっても 我が家の床 ムクの杉板 自然素材なんだけどねえ
その時は しょうがない 洗剤ぶっ掛けて ゴシゴシよー
そして 外に母を連れ出す方法も 何とか慣れてきました
靴を履かせた母を車椅子のまま ウッドデッキへ

これ 旦那の手作り
ちょっと重たいけど とってもとっても 役に立ってます
旦那よ いつもいつも ありがとう 感謝しています
そして ここから 簡易スロープで 道路に

最初 勾配1/6として 300cm近くの長さが必要で
2本レールのしかなかったのだけど
かんなの腕力で 250cm 勾配 1/5でも いけることが判明
こちらに変更した
でも 母重いし 雨の日なんか 大変
それでも 初日に比べて かんなの手際もスピードアップしてきて
何とかなるもんだねえ~
そして
母の口腔ケアのほうも 色々試行錯誤して
なんとか かんとか・・・
また 後日 書きたいと思います
元気の素になります
よろしければ どれかおひとつ ぽちっとお願いします↓

熱燗に限ります

でも レンジで お酒をチンしてみたら
沸騰して 熱湯ならぬ 熱酒になってしもうた
アルコールが飛んじゃったじゃないか

でももったいないので そこに冷酒を注いでみた かんな
ま 飲めりゃいいってのよ
さて 今朝は 母を ショートに送り出したけど
最近 足腰絶好調で 明け方に うろうろ徘徊が 再開中
そして リビングのソファーで 寝ちゃったり
床に 座布団があるのを見つけると
そこに 寝そべっちゃったり
ただ寝てるだけなら いいのだけど
そこにはもれなく 汚染つき
かんなが起きてる夜中なら トイレに連れて行って
ベッドに連れて行くけど
大体 その後 明け方に起き出してるみたいで
爆睡かんなは その気配に気づかず
そんなこんなで お気に入りの 長座布団
二枚も パーにしました~~

そして
お気に入りの 真っ白ソファー(最近じゃ子どもの手垢で 薄汚れてるけど)を
守るために 編み出したのが この技

防災用品の アルミ保温シート
こんな風にも 役立ちます
これで ここに ソファーがあることは バレないよ

ちなみに 以前は

こうしてたんだけど
なんせ 寝る前に並べて 朝起きたら 片付けるのめんどくせー
そして 床の座布団は 全部見えないところに片付けます
すると
リビングに さまよい出てきた母は
寝れそうなところがないので 仕方なく また 隣の寝室に逆戻り
まあ 寝室が分からなくて
床に寝転がっているときもあるけど
座布団やソファーを汚染されるよりは マシ
っていっても 我が家の床 ムクの杉板 自然素材なんだけどねえ
その時は しょうがない 洗剤ぶっ掛けて ゴシゴシよー
そして 外に母を連れ出す方法も 何とか慣れてきました
靴を履かせた母を車椅子のまま ウッドデッキへ

これ 旦那の手作り
ちょっと重たいけど とってもとっても 役に立ってます
旦那よ いつもいつも ありがとう 感謝しています

そして ここから 簡易スロープで 道路に

最初 勾配1/6として 300cm近くの長さが必要で
2本レールのしかなかったのだけど
かんなの腕力で 250cm 勾配 1/5でも いけることが判明
こちらに変更した
でも 母重いし 雨の日なんか 大変
それでも 初日に比べて かんなの手際もスピードアップしてきて
何とかなるもんだねえ~

そして
母の口腔ケアのほうも 色々試行錯誤して
なんとか かんとか・・・
また 後日 書きたいと思います
元気の素になります
よろしければ どれかおひとつ ぽちっとお願いします↓


スポンサーサイト
- [2011/10/09 02:26]
- 最近の母 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lefthandermiwako.blog75.fc2.com/tb.php/385-c3aff070
- | HOME |
コメントの投稿